(582) ふろしき
ありがとうございました。
生地への憧憬は人それぞれですね。
私の場合は、幼少期大好きだったナイロンのスカーフのタグに「ナイロン100%」という表示があったことから、いまでも素材や洗濯方法が書いてあるタグにもそそられます。木綿とナイロンは大好きなのですが、最近の厚手、硬質ポリエステルは苦手です。
オナニスト達が集いオナニーの告白をする秘密の場。18歳未満(高校生含)の方のアクセスは禁止です。本ページはプロモーションが含まれています。
相互オナチャット - 姉妹サイトのオナニーチャット。
ひなた 昔からスカートなどのヒラヒラしているのが好きで、それに乗じて風呂敷の触り心地が好きになりました。今ではナイ…
ありがとうございました。
生地への憧憬は人それぞれですね。
私の場合は、幼少期大好きだったナイロンのスカーフのタグに「ナイロン100%」という表示があったことから、いまでも素材や洗濯方法が書いてあるタグにもそそられます。木綿とナイロンは大好きなのですが、最近の厚手、硬質ポリエステルは苦手です。
いまでも、フリマや骨董市では木綿の国旗や幟旗、幕、大漁旗などを収集し、帰宅後にはチンタッチで、生地の感触を確認して優秀であれば、自分の中でレギュラークロスとして登録しています。
わかります。
私もナイロン100%という文字を見ると興奮します。
ポリエステルでは興奮しません。
みなさんは実際に布を使わずに、
布の感触を想像して抜くことは出来ますか?
僕は想像力逞しいのでチンコに触れなくても上質な布に包まれる妄想をすればギンギンになれますが、実際にシコる時は鯉のぼりやスカーフ、スカートの裏地でチンコ包み込んでするのが当たり前なので、あえて手だけで抜く事は無いですねぇ
僕もあれこれ妄想しますが出さないです。むしろ長期出張で我慢し他後に楽しむとしばらく触れずにいた心地よさが倍増して気持ちいいです。
私は旗を振る動画を見たり、児童愛護旗の画像などを見ながらオナします。とくに旗が靡く音にはかなり興奮しますね。
私の場合、感触そのものを想像するというより、旗やスカーフなどと空想でしかできないような戯れを想像して固くなります。しかし、それだけで抜くことは無く、そのあとで空想した架空の状況を思い出しながら抜いています。
私は小学校卒業前に経験した、自分が大切にしてきた横断旗を紙でも破るかのように、いとも簡単に年下女子に破り捨てられたあの時の地面に散らばった無惨な旗の姿と、気持ちいいくらいビリビリビリーっと良い音をたてて破かれた時の音も思い出しながら抜いていました。25年以上たった現在でも鮮明に覚えているので、今でも思い出して興奮できます。
昔から重度のフェチなので妄想を実現しようと生活の大半を過ごしてきたのですごいこともできるようになり満足です。僕のフェチに近いビデオがユーチューブのBPM Elegant Hedonism: Between the Sheetsという題名でありました。やっていることや布質もほぼ同じで似たようなものに興奮する人もいるのだなと感じました。
子供のころだったら卒倒しそうな内容でしたが今ではビデオの中の布と同じ質でより大きくより多い枚数で楽しめているので満足です。(燃やしているのもより大きいです。)
布とたわむれるのは最高に気持ちいいですよね、特に自分が好きな旗を纏うと興奮度合いがとまりません。私の旗は幼稚園などで掲げられてたものでこの旗を取り付けたのは女性保育士だと思うと余計に興奮します。
前述の動画でたくさん抜きました。つるつるサテンが好きな人にはたまりません。製作者チャンネルに入ると複数のメイキング動画があって興奮しました。はためいて女性の素肌にさわさわするサテンの美しい布は見てて興奮します。
私も同じでした。
こんどは、旗で同じような動画は有りませんかねえ
さすがに現代の旗だとまずいですから、中国の歴史ものの映画を探すとあるような、そういえばbroken sword and moon(hero)という映画に旗ではないですが絹シーツのシーンがあります。巨大な黄色い絹の幕が靡いて引き裂かれる映画です。プロの撮る映像はいいです。また帰ってエレガントヘドリズム見ます。皆さんは本篇と布にかかわるメイキング2本ご覧になったでしょうか?数年ぶりに興奮しました。
美しくなびいて優しくまとわりつく真新しい大きなサテン絹シーツがいいです。それを女性が微笑みながら薔薇で火をつけベットごと燃やすのは破壊好きな僕としてはたまりません。一回使って燃やすのは理想です。メイキングで燃え跡が写っていましたが無残な姿が興奮です。
メイキングで絹を燃やす頽廃と書いてあり燃えにくい絹を燃やすのが難しいとなってました。中世の貴族の贅沢に絹シーツをたくさん台無しして夜の営みをする贅沢があったようでその現代版みたいです。新品の絹を一度だけ使って燃やしたいです。中世物の映画で旗の上で営みの映画が古いのであった気がします。
以前教えていただいたフラッグ リタイアの動画もかなりそそられました。
みなさんお気に入りの動画があるんですね。
私も何度も見ている動画があります。
主にナイロンの鯉のぼりが強風に靡いている動画です。
風で膨らんだ鯉のぼりが暴れっている姿が大好きです。
風を孕んだ鯉のぼりも興奮しますが、女の子が鯉のぼりと戯れる画像や映像が観たいです
全裸の女の子が鯉のぼりに入ってそれを抱きしめて射精したいです♂
皆さん女性による行為に興奮するようで同じ嗜好のようです。靡かせ、纏い、破壊など同じ行為でも前述の映像のように女性が行うことによる興奮度が倍加するのが感じます。
セーラーの胸元に垂らしたハネクトーンの白の三角ネクタイに食べこぼしの染みを付けた姿は今でも鮮明に思い出されます。
でもその子の顔は思い出すことが出来ずに汚れたスカーフが可哀そうでかわいそうでという記憶が残っています。
先日、以前やられてた幼稚園で児童愛護旗を掲げてた園長先生に当時の話を直接聞きに行きました。古くなった旗は先生が交換し、捨てていたそうです。やはり先生方はかわいそうと思う事はなく今までありがとうという気持ちで捨ててたそうです、1年間雨ざらしにされくたびれた旗を捨ててしまうなんて、しかも新しく掲げる旗も1年後には交換され捨てられるのに。
旗が好きな人にとっては旗が捨てられるのはかわいそうと思っても、そうじゃない人は何とも思わないのが正常なのでしょうね。
小学生の頃、ちょっと汚れたからと班長旗を交換してもらってた子達は古い旗をゴミ扱いしてて、回収されたら焼却炉へ放り込まれる事も特に何とも思ってなかったようです。愛着ある旗の筈なのに簡単に交換してた子の気持ちは理解出来なかったです。
小学生にとって登校班旗はただの布きれとしか見てないのでしょうね。わざと思い切り振ったり黄色い色が薄れ白みがかり縁がほつれ、中には破れている旗もありましたがどれも気にとめる児童はいませんでした。ただ一度男子が俺、この班旗好きやねんなー、と言うと横にいた女子がクスと微笑してました、一体どういう意味で言いだしたのかわかりません。
私の小学校は班旗を傘立てに入れてましたが今思えば黄色い傘にまじり班旗が立てられかなり興奮する光景でした。
確かに、ただの布きれとしか見てなかった子は多かったように思います。私の通ってた小学校で班長していたほとんどの子が旗は邪魔やし余計な荷物になるから要らないと言っていました。
そんな子達から私が4年間大切に使ってきた旗は、汚いボロ布と言われていましたが、そんな風にイジって話題にしてくれるのが嬉しかったし言われるたびに勃起していました。ただの変態でした。
旗を身近に感じるのはやはり小学生が持つ登校班旗だと思います。班長になれば1年以上持つことになります。特に女子児童が班旗を持つ姿は最高に興奮します。一応断りますが私は中学生以下の女子には興味ありませんが旗を持つ光景は年齢は関係ありません。
旗のサイズにお好みはありますか?
私は、体を包めるような3mとかの大きな旗をマントにしたりして絡みます。
皆さんは大きな旗と手旗のような振りやすいサイズどちらが好みでしょうか?
旗のサイズですが、やはり私は小学生の頃使っていた横断中の旗のサイズがいちばん好みです?30cm×40cmの手旗サイズなのですが、ハンカチとしても使えるので、ポケットに入れて持ち歩いたりもしています。
旗、全般が好きなのでサイズは大小こだわりはありません。ただ体を包む大きいサイズがいいですね。
なるべく大きければ大きいほどいいですが現実的には6m以上は難しいです。あと継ぎ目がないほうがいいですね。
出かけた先で骨とう品やによる機会があり旗の品定めをしていました。自分のものにして汚したり燃やしたりすることを考えると興奮してしまいます。
私も継ぎ目がないという所は同じです。やはり旗は一枚の布がいいですね。
好みはそれぞれのようですね、ちなみに私は継ぎ目の無い特大旗については市販の国旗では出会ったことがありません。
今から児童愛護旗を全身に巻き付けて戯れます。
興奮しすぎて布団を干した上に班旗をのせ布団たたきで思い切りたたきました。パンパンと大きい音と布団たたきに纏わりつく班旗が余計に興奮度をあげました。
最近大きな旗を新調したいと思って、旗を売っている店を訪問してみました。
3m程の大きさの国旗、木綿性のものの在庫は取り寄せだそうで、ポリエステル製が売れ筋で一般的だそうです。
木綿が好きな私は、お使いで来たような雰囲気を出しながら、戻って相談してまた来ますと店を出ました。
ネットでも旗の生地はすでにポリが主流で木綿の旗は入手がますます難しくなってゆくようです。
最近は新品購入はほとんどネット通販ですね。特に需要が少ないものは受注生産になりますから、通販では木綿の5mのがあった気がします。あとは地方の漁港の専門店で作ってもらうしかないです。(造船が盛んなところ)
そのようです、木綿の国旗は非主流だそうです。木綿の5mのものは見たことが無いのですが、検索ワードのヒントはありますか
。
旗をリメイクし、バッグやシャツ、ワンピースなどにしますよね、その旗は大漁旗や幟がほとんどですが交通安全や児童愛護旗などの旗でリメイクされたら大興奮してしまいます。
私は数年前にフリマで、横断中 宝くじの旗をリメイクして作られたトートバッグを購入しました。使うのに恥ずかしさがあり、なかなか使えませんが、人が少ない深夜の24時間営業のスーパーでエコバッグとして何度か使ってみたのと、住んでいる地域から遠く離れた温浴施設に行ったときに着替えを入れて持って行きました。
ドキドキしながら大興奮してしまいました。
横断旗がリメイクされるとは…大興奮ですね。誰か児童愛護旗をリメイクしてくれないかなぁ。
あぁ、児童愛護旗を抱き枕にしたーい。
自分の大好きな旗をリメイクのために切り刻まれるところから観察してみたいと思ったことがあります。
船用品を扱ってるところで通販でつるしで買える木綿のものは390cmが最高のようです。(390で検索)それ以上は大漁旗を作ってる港町で注文生産のようです。僕は切り刻まれるより破けるのが好きです。戦争に負けた王様が倒れるときに旗をつかんで破きながら倒れる映画を見て興奮したことがあります。
旗が裂けるで思い出したのですが、
高校野球の地方大会で外野のライト側の観客席のグラウンドの立ち上がりのコンクリート壁、3m弱の高さの欄干上部から参加校の校旗が吊るされていたのですが、試合終了後に、横着な生徒が下から旗を引っ張って外そうと体重を掛けたところ、校旗の真ん中から奇麗に裂けて校旗の生地がY字型になってしまいました。
本日は鯉のぼりの日です!!
鯉のぼりのツルツルスベスベのナイロンに包まれて思いっきり射精しましょう♂
今日はフラフの日でもありますね。なびいているのはとてもいいです。大量のなびいている布に包まれるのはとても気持ちいいものです。