(9766) ふう
おそらく、封じ込めに失敗したらその理由で逃げるでしょう。今、国民がウイルスで疲弊している最中に定年延長、年金給付年齢の先延ばしを議論してます。それともっとヤバイのは憲法改正の議論。密かにやっているので官邸宛てに抗議文を送ろうと考えています。
オナニスト達が集いオナニーの告白をする秘密の場。18歳未満(高校生含)の方のアクセスは禁止です。本ページはプロモーションが含まれています。
相互オナチャット - 姉妹サイトのオナニーチャット。
ふう 鬱歴7年目に突入。レスは気分次第。亀レス、板放置は我関せず。無意識にスルーあり。時々ひとりごとあり。基本伝言…
おそらく、封じ込めに失敗したらその理由で逃げるでしょう。今、国民がウイルスで疲弊している最中に定年延長、年金給付年齢の先延ばしを議論してます。それともっとヤバイのは憲法改正の議論。密かにやっているので官邸宛てに抗議文を送ろうと考えています。
Twitter始めてから同時進行の政府の動きが丸わかりになりました。
アベもTwitterやってる。星野源とコラボ。自宅のソファーで愛犬を膝にのせて優雅にティータイム。お前がやることはそんなことじゃないだろが!!と批判してきた。
ついでに東京都。早くからネカフェ利用者の状況を知っているくせにやっと動く。相談窓口が混雑してクラスターになることが理解できてない。
千葉県、財政逼迫してるから国が休業補償してくれと知事が言っている。千葉市、休業補償は自力で何とかするから休業してくれ。この違い、何だ?
要するに政府の対策がお粗末だということ。
自宅に居られるひとは自宅に居てください。これも感染予防の1つです。
官邸に意見しなければ。党の方には書いたけど。選挙と同じで、「たった一票だから」と諦めたらおしまい。半数の国民が投票に行かなかった時にできたのが今の政権なんだから。
感染拡大してマスクする人が増えた理由。感染しても症状が出ない人がいることが判明した。もう1つは鼻や目からの感染。手洗いしろと言われてきたことの根拠と一致する。ウイルスは粘膜に付着するからマスクで鼻を塞ぐ。鼻を塞ぐことで手で鼻に触らなくなる。手にウイルスが付着する確率が減る。他者との接触感染が減る。接触しても感染しない確率が高くなるということだけど。エレベーターのボタン、電車のつり革など、
不特定多数の人が触れるものは街中にたくさんある。手洗いが理にかなっているから、そこから推察することも可能。
だからビルやスーパーなどは人の手が多く触れる所をアルコール消毒している。ついでに、消毒用アルコールが買えない場合、キッチンハイターを水で薄めて代替えできる。水道水でOK。家のドアノブなど家族が触る場所に使える。
目は今のところウイルス侵入経路になっていないようだけど。まだ花粉症の人もいるし。ワクチンは開発から培養、何だかんだで1年は要する。今日本はどの辺りに位置しているかはグラフで見た方がわかりやすい。
他者との接触感染...センサーで開くサニタリーボックスがさらに普及すれば、女性達も少しは不安が減りますね
日本のコロナ対策はかなりの周回遅れなんです。ガン専用病棟のある医療機関が医師不足だからとガン専門医まで感染症病棟に配属されるということが起きています。ガン専門医師は感染症対策に慣れていません。医療が高度に細分化されたため、専門分野以外のことに対応できないことが露呈しました。
医療崩壊、始まっています。
東京都の感染が急増していることを発表したのが、オリンピック延期が正式に決まった直後です。その間に忖度されたことが上げられています。東京都の感染者数の増加がこのまま伸びれば、発表を控えてた分の感染者数が後から上乗せされて実態数になったという結果が出るかもしれません。
日本は圧倒的に検査数が少ないので、取りこぼした人数だけ爆発的に増えるのではないかと海外の専門家や政治家は見ています。自宅に居られるひとはできる限りの外出を控えるしかありません。ゼネコンで社員が感染、建設工事延期で下請けにしわ寄せが来るでしょう。日本は経済もガタガタになります。
サニタリーボックス、日本は技術が高いのに女性の利用を考慮したものが少ないのは、作る側が男性ばかりだからとずっと言われてきました。男女雇用機会均等法の解釈の歪み、男性の働き方が間違っているのに、それに合わせなければならないという社会を引きずってきた結果、少子化に歯止めがかからなくなりました。
今、Twitterでは女性蔑視に対してモロ対立構造が存在してます。フラワーデモが世界中に拡がり女性がガンガン声を上げるようになったのに、危害を加える側の性はまだまだ鈍い。特権を握ってきた低俗な連中からそれを引き剥がすのは容易なことではないです。
高市総務大臣及び首相官邸にまたメールを送らなければ。
10万円給付は世帯単位で世帯主の口座にまとめられる。世帯主がDVの場合、家父長意識が残っている世帯では、世帯主が給付金を一人占めする恐れがある。一時的にシェルターに避難してる親子に金が渡らない。いい加減、時代遅れの世帯単位やめろ。国政選挙の通知も世帯単位、どこまで後進国でいるつもりだ?日本は。
DVで別居している親子には申し出れば別々に渡されるようだが、自治体は過去に何件もDVやってる側に一時的避難の住所を漏らしている。アル中、ギャンブル中の父親が同居家族に金を渡さない、介護施設に入居中の高齢者はどうする?無国籍、無戸籍者は?国が放置してきた社会問題が一気に噴出している。
高市、全てのひとにきちんと10万円が届かなかったら議員を辞職しろ。日本にいる外国人、本国に帰国できない留学生、ホームレスにも渡せ。それが人道的支援というものだ。上から目線でカネをやるのではない。
Twitterでは追加措置も求めている。なぜTwitterがと言えば、首相、国会議員、地方議員、政治、行政に関わる人間がTwitterをやっているからだ。早い話、目安箱が同じ場所にズラリと並んでいるということ。
高市、世帯主がカネ渡さなかったらどう責任取る?考えておけとメールするかな。総務大臣宛に。日本の国民は政治離れしすぎていた。コロナ感染症対策で政治が何をやっているか見るようになった。それまでの災害では被災者以外は喉元過ぎればだったのに。選挙権を棄ててきたた人間ほど。
国会で与党に議席を取らせ過ぎた。野党は野党のままでいいから議席数確保で政権がひっくり返る怖さを与えておくべきだった。これは選挙権を行使しなかった国民の責任。
視力障害の人が日常の生活に相当困っている。今まで利用していた宅配が休業、スーパーへ行かなければならなくなった。もちろん1人で買い物は無理、介助者と行くが距離をあけることはできない。お互い覚悟の上で買い物をしている。
もう1人はいつもの町に出歩く人がほとんどいないため、交差点の横断ができなくなった。押しボタン無しの信号で青になったことを教えてくれる人がいない。テレビ画面に横切る自転車と歩行者は、見ず知らずの視覚障害者に気付いているのかいないのか、通り過ぎて行く。普段なら近隣の人たちが声をかけてくれるという。何ともお寒い日本の現実。
テレビは一部を切り取っているだけなので非常に伝わりにくい。普段からホームに転落する視覚障害者がいるということは、非常時には更に困難を要することに考えが至らない。情けない国に住む情けない人々が暴露されていくだけ。
一律支給を早くやらないと。しかしヨーロッパやアメリカと比べたら雀の涙。石破さん、支給は1度だけじゃ駄目だろうと言っていた。紙幣刷ればいい。国債発行しても日本は潰れない。それより今十分な補助金を出して転落するのを防がないと生活保護世帯が増えて、コロナの収束後に経済回復もできなくなる。
久しぶりにパソからはいってみた。Twitterに比べたらここはぬるま湯か温泉気分(笑)
Twitterは板荒らしよりも酷いから。始末が悪いというか、粘着質が多いし露骨な差別するし。ま~酷いもんだ。それでも社会状況把握するにはマトモなことも書いてる人いるから仕方ない。情報は自分で取捨選択しなくては。
命があって文句が言えるだけマシだよ。
政治にもの申すには国政選挙、それから意見書、要望、等々今はスマホあれば何でもできる。けど、文章書く時はパソコンの方がラクだな。
5月いっぱいという発表があったけど、どうだろうか。
そう言えば岩手県、地道に頑張ってる。この連休で感染者が出なければ良いが。釜石を思い出す。ビルの壁面に津波の高さがはっきりとわかる跡が残っていた。大船渡市には仮設住宅が並んでいた。
フローリングだから座椅子が欲しい。
座布団だと足が痺れて痛い。
初夏の陽気。だんだんとマスクが暑くなる。
それにしても普段とあまり変わらない生活。
考えることは多くなったけど。
エンディングノートか。
親の希望を叶えるのはムリだが延命措置はしないでくれと言われている。まだ二十歳頃に小児がん末期の後輩の姿が目に焼き付いているから。人口呼吸器外したら永眠する状態になるなら医師に伝えて外してもらう。年寄りだから臓器提供はムリだろう。色々なパターンは頭に入れておかなければ。感染症末期の方が辛いことは今回のことでわかった。
願わくは親の最後は老衰が理想だが、こればかりはどうなるか予測できない。終末期にどんなパターンがあるのか頭に入れておかなければならない歳に自分がなったと言うことかもしれない。身内の死を避けて通ることは決してできないから。
思い出すのはアフリカでのエイズとエボラ出血熱の蔓延だ。医療も受けられず次々と感染、死亡に為す術もなく、地面を掘って遺体をまとめて埋めるしかなかった。火葬するには施設と燃料が必要。アフリカにはそれが無いのだ。
自分は現代の日本社会では弱者の部類に入るが、世界を見たらまだマシだと思っている。
医療が一番遅れているアフリカでは、死亡した遺体を埋める為の集団墓穴を隣人たちが掘っていたのだ。エイズ、エボラ出血熱、次は新型コロナで死亡した遺体。生き残った者たちは悲しみを背負いながら自分たちにできることを精一杯続けている。感染症のウイルスは国籍、民族、思想や宗教の違いなどを選ばない。
それなのに人間は国籍、民族、宗教、思想、特権階級などで感染症対策と生活の保障と補償に対して差別思考をあらわにする。コロナウイルスは地球と言う同じ船に乗っている人間の共通した脅威であることを棚に上げ、ウイルス蔓延を防ぐことを第一としない愚かな者が数多く存在することは嘘ではない。
一党独裁政治。検察庁法の中身。これ許したらコロナが収束したあとの日本はかつての東欧諸国の強権政治に限りなく近づく。ルーマニアのチャウシェスクの最後は銃殺だったが。日本の司法が内閣府に乗っ取られる。検察が政治家を起訴できなくすることも可能性として出てくる。
内閣が検察庁の人事権を握ることの恐ろしさ。モリ、カケ、サクラで起訴を逃れたい安倍晋三個人の恣意が全部入っている。行政が公文書を破棄したのは公務員法違反の犯罪。その公文書は全て安倍晋三が関わる証拠である。それを検察側は不起訴にしている。安倍晋三は法律があっても機能しない国にしようとしている。
税金ドロボー黒川。逮捕されないのか?
モリ、カケ、サクラの安倍も早く起訴しろよ、検察!!税金ドロボーの首謀者、安倍晋三!!
たかが10万円と思うなら受け取って寄付してもらいたい。いろいろなネット募金がある。本当に困っている所へ確実にカネが届くから。
安倍のマスクはもういらないから配るな!!
日本国内で徐々にサージカルマスクが値下がりし始めた。パナソニックのマスク生産も軌道に乗り、第1段販売、その後もコンスタントに製造中。アイリスオーヤマは遅くても7月には出荷、何よりも台湾がマスクの輸出を解禁した。ユニクロはエアリズム素材で夏用マスクの生産販売を発表。アパレル業界としては自粛期間中の売上落ち込みの回復も視野に入れている。
ワクチン開発は世界から遅れている。人とカネを掛けろ。医療機関は指定感染病院もその他の医療機関も赤字になっている。税金で補てんしろ。中小零細企業は自粛で倒産、あのレナウンさえも人員削減と事業再生。巣籠もりビジネスが拡大しつつある。
サージカルマスク、日本製は元々値段が高くて5枚入りでも500円前後してた。コロナ流行前に40~50枚入り、1000円以下で購入できたのは中国でコンスタントに生産できていたからと見るのが妥当。今は生産、流通が世界競争に晒されているから高くなってる。台湾がマスク輸出を解禁したのとSHARPの国内生産が軌道に乗り始めたから、ピーク時よりは値下がりしている。元々の値段まで下がるのに時間がかかるのは仕方ない
医療機関では相変わらず不足しているし、政府が買い上げて配布もしてるから。生産が供給に追い付かないのは日本国内だけで解決できないのがネックだろな。
サージカルマスクは世界中で引っ張りだこの状態。仕入れ競争が通常よりも激しいから平常時の値段と比べて高いのは、市場原理としては当然。ほとんど海外生産で安く売っていたから非常時に値上がりするのは避けられない。国内生産にして輸入をやめれば供給は確保できるが、人件費がかかるから価格は上がる。国内で賄うか輸入に頼るか両方か。でも今まで日本製は高くて買わないから企業は海外生産して安く売るしかなかったのは事実。
消費者もそこは考えるべきだと思う。インフルエンザは毎年流行するし花粉症人口も多い。感染症はこれからも様々な形で流行るだろうし。
自治体で備蓄をしておく手もあるが。税金で。
今の価格高騰が国内生産しても売れなくて海外に工場を移転し、安い価格で供給していた企業の責任でもないし。