オナニスト達が集いオナニーの告白をする秘密の場。18歳未満(高校生含)の方のアクセスは禁止です。本ページはプロモーションが含まれています。

相互オナチャット - 姉妹サイトのオナニーチャット。

風呂敷で…

ひなた › 昔からスカートなどのヒラヒラしているのが好きで、それに乗じて風呂敷の触り心地が好きになりました。今ではナイ…

道具のオナニー 男 2246

全ての返信(630)

(231) ナイロン吹流し

中学生来から犯してきたナイロンの吹流しを、今日また犯してしまいました。
出した液にまみれた姿を写真に撮るのが快感です。

2023/10/26 23:30 (iPhone 16_6_1)

(232) ふろしき

良い楽しみ方です。

2023/10/27 17:50 (bbtec.net)

(233) ナイロン吹流し

お勧めしていただいた『ノムラテーラー、ナイロンタフタ、無地』が届きました。
早速やってみましたが、かなり気持ちいいですね。
理想を言えばもう少し薄い生地だとなお良しなんですが…完璧な生地にはなかなか出会えないもので。
でも今まで触れてきた生地では、かなり良かったです。

2023/10/28 07:40 (iPhone 16_6_1)

(234) ふろしき

ナイロン吹流しさんへ
理想はまだまだ道半ばとは思いますが、ある程度の評価を頂けたようで安心しました。
ノムラも仕入れのロットによって、多少のバラツキがあるのかもしれませんンが、これ以上薄いものは生地がつれやすく扱いが難しいと聞いたことがあります。

2023/10/29 06:35 (bbtec.net)

(235) ふろしき

昔は、ナイロンタフタの風呂敷で極薄の品物がありましたが、福井の業者でしたが、廃業になってしまいました。
廃業前に、数百枚を購入しましたが、それが理想により近いものと思います。しかし風呂敷としては強度不足で、この薄さでは鯉のぼりにすると、透け感や強度の点で商品にならないと想像します。

2023/10/29 06:38 (bbtec.net)

(236) ふろしき

以前、メーカーや輸入元に仕様を確認して直接購入を働きかけたのですが、「商社との関係で小売りを直接することはできない」と断らられたことがあり、エンドユーザーは製品に期待するか、生地屋がラインナップを充実させてくれるのを待つ以外ないことを知りました。生地としてのナイロンタフタは先細りなので、先行きは明るくありません。

2023/10/29 06:46 (bbtec.net)

(237) ナイロン吹流し

ふろしきさん
ありがとうございます。
お勧めいただいた生地も気持ちよかったのは間違いないです。
滑り方が良く、行為に向いています。
もう一度やってみて思ったのですが、薄さというよりはもう少しツルツル感がない方が良いのかもしれません。
人の感性というか好みというのは難しいものです。

2023/10/29 08:11 (iPhone 16_6_1)

(238) ふろしき

なるほど、嗜好はそれぞれかもしれません。

ナイロンタフタでつるつる感が低いものは、昔蒲田のユザワヤで舞台衣装用生地としてありました。
しかし、数年前からラインナップから外れてしまいました。これは自分にとってもざんねんなことでした。
価格も300円/mでお買い徳でした。

これからもいろいろさがしてみて情報があったここにらあげます。

2023/10/29 17:48 (bbtec.net)

(239) ナイロン鯉のぼり

生地の好みは本当に置くが深いものです。
私は延べ100匹以上の鯉のぼりと交わってきましたが、理想的なオナニーの肌触りとサイズと形とデザインが一致することは本当に稀です。
だから今でも愛すべき鯉のぼりを探し求めています

2023/11/01 05:51 (Android K)

(240) ナイロン吹流し

100匹以上ですか!
それはすごいですね。
私は自分が子供の時に親に買ってもらった吹流しが好きで、同じ吹流しを探しているのですが、不思議なもので同じメーカーの同じ吹流しを中古で購入しても、生地感は全く異なります。
結局、親に買ってもらった吹流しが理想で、今もずっと愛し続けているという形です。

2023/11/01 06:46 (iPhone 16_6_1)

(241) ナイロン鯉のぼり

吹流しかぁ~
僕は鯉のぼりセットを買っても吹流しは封も開けずに放置してますね…
僕は鯉のぼりに入ってオナニーもするし、お布団として中に入って寝ているので、なるべく太いのが理想です。なので以前直接買いに行った鯉のぼりメーカーさんに、寸胴の鯉のぼりがオーダー出来ないか聞いてみようと思っています

2023/11/02 08:13 (Android K)

(242) ナイロン吹流し

吹流しは足が分かれているので風にはためくと、パタパタとナイロンのいい音がするんですよね。
音が気持ちいいのと、吹流しは足が分かれているからか、よく絡まっている姿を目にするんですが、その姿が元気に泳いでいる姿と比較して情けなくて興奮します。
不思議なもので、僕は鯉のぼりでオナニーはしたことがないですね。もっぱら吹流しです。

2023/11/02 21:01 (iPhone 16_6_1)

(243) はたはた

布の肌触りのこだわりは人それぞれで生地探しに手間をかけるのも楽しみですね。僕は絹にある意味逃げてしまった感じです。(絹にもいろいろあるのですが)最後に燃やして楽しむので石油系はだめですが。ほんの少しですが絹製のこいのぼりもあるそうです。

2023/11/13 17:36 (p122.ftth.ucom.ne.jp)

(244) はたはた

濡れた旗といえば船の進水式が派手でいいです。船台から滑り落ちる船が大きな旗をたくさん靡かせながら海に滑り落ちるのはとてもいいです。船名の開示で船名を隠していた紅白幕が海にひらひらと落ちて行ったり潜水艦の進水で旗が水に漬かるのもいいです。たまに売っている大型の国旗の用途に進水式があるそうです。白地の旗を濡らすのはいいですね。寒くなりましたが白い絹シーツを泥で汚そうと思います。

2023/11/13 17:45 (p122.ftth.ucom.ne.jp)

(245) なにわ

冬になるとヒートテックのパッチを履くのですがその際、児童愛護旗、登校班旗を両足の太ももから足首にかけて巻き付けてからパッチを履いて仕事に行きました。歩くたびにまとわりちいた班旗の布がたまらなく気持ちいいです。あと班旗をスカートにすることもあります。木綿の肌触りがたまらないです。

2023/12/05 17:41 (Android K)

(246) ふろしき

久しぶりに書き込み機能復活したみたいです。

2024/01/12 06:27 (nohost)

(247) ふろしき

進水式で幕や旗が濡れるという部分↑に反応しています。

同じように、和歌山の古式捕鯨のお祭りで、ハラソ祭という手漕ぎ船で捕鯨を模したお祭りがあって、ユーチューブで数多くの動画がアップされています。

この祭船は多くの大漁旗で飾られるのですが、手漕ぎ船なので、旗の裾が海水に漬かったりしする様子も映っている動画や祭終了後たくさんの大漁旗を洗濯する映像もあってそそられます。

2024/01/12 18:01 (nohost)

(248) ナイロン鯉のぼり

年明けから欠かさず毎日鯉のぼりに射精しましたわ♂

2024/01/13 07:36 (Android K)

(249) ナイロン鯉のぼり

やっぱナイロンタフタ生地は至高のシコリティですわ~

2024/01/13 07:38 (Android K)

(250) ふろしき

ナイロンは良いですね

私は、オナ用にナイロンタフタの風呂敷、(ナイロンデシンの綾織りシボシボではなく、平織りタフタの珍しい風呂敷を数十枚重ねたもの)で一物を扱くのはとっても扱いやすく気持ち良いです。

2024/01/13 07:49 (nohost)

(251) 大漁旗大好き

ドライ(布団の中など乾いた環境)でのオナで柔らかい木綿の大漁旗を使っていますが、その都度洗濯しないのでどうしても染みが残ります。そんなことから大切な旗はドライでは原則使わない、ぶっかけたらすぐに入浴して洗濯します。
年末年始ですから、大切な汚したくない旗達と一緒にお風呂に入って浴槽でオナりました。

2024/01/13 08:00 (nohost)

(252) 大漁旗大好き

大空で翻る旗を濡らしてしまう背徳感は大きいのですが、濡れた旗が気持ちよく絡んで、後は洗濯して奇麗になるので、余裕のある時にしかできませんが、それゆえ特別感があります。

2024/01/13 08:01 (nohost)

(253) 大漁旗大好き

年末年始は、旗と入った一番風呂のあと、ドライで使う旗を洗濯を兼ねて第二弾で入浴しました。

その都度洗濯できないので、ザーメンの染みは完全に奇麗にならず、跡は残っていますが、水を通せば清潔にはなりますので、引き続きお洗濯です。

ほぼすべての旗を干したあとは、旗が無い喪失感を味わいながら、物干しの旗達を眺めるのが楽しみではあります。

2024/01/13 09:33 (nohost)

(254) ナイロン鯉のぼり

ふろしきさん、タフタの風呂敷は一般にはなかなか見掛けないですね。ほとんどザラザラのデシン生地です。僕は鯉のぼり以外だとセーラー服のスカーフはよく使います。気軽にシコれるのでオススメです

2024/01/13 13:36 (Android K)

(255) ふろしき

風呂敷屋さんのSNSで5年以上前に見たのですが、ナイロンぼかしのデシン風呂敷も国内で製造は終了しているそうで、今入手できるものはデッドストックだそうです。
昔はタフタの風呂敷もあったのですが、耐久性がデシン劣っていて、今は全くありませんが、当時買ったものを使っています。

2024/01/13 16:27 (nohost)

(256) ふろしき

セーラ服のナイロンスカーフは私も使いますが、三角形なのでボリューム感を確保するのが難しいのが難点です。
でも、水洗いしやすくすぐ乾くので、気軽にシコれるのは同意です。
実際中学生が朝洗濯して、脱水して吊るせば20分で制服に付けることが出来そうです。

2024/01/13 16:31 (nohost)

(257) はたはた

お祭りの旗はいいですね、国内だと師崎の左義長のように燃やされたり能登のとも旗祭の作成の時に墨で汚されたりが興奮します。外国だとマルタ島のbnadar tal festaのような豪華な祭りが好きです。

2024/01/15 21:14 (p122.ftth.ucom.ne.jp)

(258) はたはた

年末年始は寒いのであまり外でやらないのですが正月なので旗を飾りそこに発射して楽しみました。汚して興奮するので包んで出すのも気持ちいいですが飛び散らして汚れていくところを見るのが好きです。絹の白いhataにかけで土の上で引きずるのは最高の贅沢です。

2024/01/15 21:22 (p122.ftth.ucom.ne.jp)

(259) ふろしき

燃やしてしまう旗は和紙なのですね、木綿の旗を燃やすのなら是非現場を見たいと思いました。布の旗を燃やしたり汚したりする儀式を探してみたいと思いました。

2024/01/17 23:24 (nohost)

(260) ふろしき

大昔小学中学年くらいの時から、風呂敷には興味があって、ナイロンや桐唐草風呂敷を遊び道具のマントとして使っていて、いつも玄関脇のフックに何枚か掛けてあったものが、ある日全て洗濯槽の水につかっていて喪失感が大きかったところ、翌日学校から帰てっきた時、ママ友たちと大風呂敷達を材料に裁ち鋏でチョキチョキ、この記憶がトラウマとなって、布が濡れることに特別の思いを・・・

2024/01/18 05:36 (nohost)

(261) はたはた

お祭りだと 須賀川 松明あかしやスペインの火祭りサン・フアンあたりですね。儀式だと組合の解散や 軍隊の部隊解体式などがあります。

2024/01/18 14:55 (p124.ftth.ucom.ne.jp)

(262) はたはた

僕は幼稚園の頃のお遊戯で年長の女子がスカーフのマントを投げ捨てるシーンできれいな布が粗末に扱われることに感じることになりました。クラスの女子のスカーフ数十枚が送風機の風にあおられ舞台から飛んで柔らかく舞台の下にふわりふわりとひりがるのがたまりませんでした。

2024/01/18 15:05 (p124.ftth.ucom.ne.jp)

(263) ふろしき

私の場合、幼少期の出来事が現在の性癖に影響していることは自分でも意識できているのですが、風呂敷→濡れる→裁鋏→切り刻まれる。 将来 → 濡れ好き ということかもしれません。
今年はどう楽しむのか、たくさんの布を見ながら考えることも好きです。

2024/01/19 05:40 (nohost)

(264) ナイロン吹流し

ふろしきさん
幼少期の体験が性癖に影響しているのは私も同じです。
私の場合、風の強い日に鯉のぼりの吹流しが風に煽られて真上にはためき、屋根の出っ張りに足が絡まって、その後も強風に吹かれながら逆さに絡まった状態でバタバタしている姿を見て、その異常性に興奮してしまいました。
今もその吹流しを犯していると、その時の記憶が蘇ってきます。
今では強風ではなく私のものに犯されていますが。

2024/01/20 14:13 (iPhone 16_6_1)

(265) ふろしき

ナイロン吹流しさん
ありがとうございます。
以前にも触れましたがナイロンに対しては幼稚園の制服が男女ともリアルなセーラー服で、スカーフがハネクトーン特注の正方形ナイロンスカーフで、対角線で折って付けるものでした。いつも、スカーフの前の部分を触て手遊びしていて(そういう子は多かったです。)卒園後ナイロンスカーフの喪失感からナイロンタフタ→デシン風呂敷と続いています。

2024/01/21 08:20 (nohost)

(266) ふろしき

大人になってから、セーラー服用のナイロン正方形スカーフを探したものの製品を見つけることはできませんでした。
制服店で昔のことを知っている人に聞いたところ、昔はありましたという話があって、はるか彼方に廃番になった模様です。

2024/01/21 08:23 (nohost)

(267) ふろしき

その幼稚園では、普段は紺色のナイロンスカーフ、式典用として修一くらいの頻度で白いナイロンスカーフを付けました。幼児ですから、普段からスカーフで手遊びしているとかハンカチのように拭いている子は、白スカーフの場合あっという間に汚し目立ってしまいます。帰宅後母親が白スカーフの場合は使うごとにお風呂場で水洗いしていました。

2024/01/21 11:34 (nohost)

(268) ナイロン吹流し

不思議なもので、私も幼少期はナイロン製の吹流しを触るのが好きでした。
もちろんその頃は性的な嗜好はありませんでしたが、手触りが好きでした。
それがいつから性的な嗜好に変わったのかは今となってははっきりと思い出せません。
いつどんな理由だったのでしょう?

2024/01/21 16:08 (iPhone 16_6_1)

(269) はたはた

僕の布好きが性的興奮に結び付いたのは股間をさすって気持ちよかったのがあります。柔らかい布でしごいて発射してふき取るのがとても柔らかく優しかったので汚すのが自然と気持ちよくなりました。中学になると性欲が最高になり毎日のように出してました。

2024/01/23 22:05 (p122.ftth.ucom.ne.jp)

(270) はたはた

このころはコレクションも少ないため普通のシーツ、スカーフまで集めて汚しまくりました。運動会の前は当日に立たないようにするため出しまくらないといけませんでした。(それでもむずむずした)今はさすがに落ち着いてますがあの頃の欲望が懐かしく今お金をかけたコレクションをあの頃の欲望で犯せたらと妄想してしまいます。

2024/01/23 22:12 (p122.ftth.ucom.ne.jp)

(271) ふろしき

股間をさすって気持ちよかった・・私の場合はまだ射精ができる年齢ではない幼稚園でしたでしょうか、これは本能かもしれませんその時の布地がハネクトンのナイロンスカーフでこれをパンツの中に入れて、拭き取るものもなくそれだけなのですが、私の原点です。小学校ではスカーフを失い、その代償で家にあったナイロン風呂敷となりましたがシボがあるデシン風呂敷はタフタとは気持ちよさは違いましたが慣れました。

2024/01/27 07:48 (nohost)

(272) ふろしき

は布の魅力に触れてから、ナイロンから木綿、ポリエステル等様々な素材の布製品を入手する努力をしましたが、衣類より布本来の姿に近い、旗や風呂敷、スカーフ系を中心に入手してきました。ユザワヤなどで生地をそのまま入手していることも多いです。
衣類は和服系が好きで基本四角の布を縫製していることからかなと思っています。使い込んで木綿生地が柔らかくなった祭半纏は本当に気持ち良いです。

2024/01/27 10:35 (nohost)

(273) はたはた

僕も四角い布が好きで古代ギリシャやインドのような服を真似してスカーフやシーツを身に着けさらにマントをまといます。それらをなびかせたり投げ捨てたりして楽しみます。破壊衝動もあるので引き裂いたり引きずって汚すのも好きです。和服ですと羽二重の長じゅばんがいいと思います。

2024/02/04 20:35 (YHK!WOy5GiE)

(274) はたはた

寒い日が続きます。それで家の中で妄想したり購入計画をしています。狭いとこだと思うように楽しめません春一番の生暖かい風が恋しいです。布団代わりにたくさんの旗にくるまって寝ていましたがつい発射してしまいました。気持ちよかったのでしばらくそのままの状態で染み込ませてたくさん汚すのを楽しみました。たまっていたのでせっかく洗濯したものにもう一度発射しました。乾燥機から出てきたばっかりのはとても心地いいです。

2024/02/04 20:46 (YHK!WOy5GiE)

(275) ふろしき

、高知の大きなフラフを入手しました。超特大サイズなのですが柔らかい木綿でした。ネット購入だったので、ある程度しっかりした木綿と勝手に想像していたのですが、これはうれしい誤算でした。

2024/02/05 20:53 (twrPmZksp7o)

(276) はたはた

どのような模様で大きさはどのくらいか興味津々です。巨大な旗に包まれるのはとても心地いいものです。また靡かせて手見たいものです。広げてどう扱おうか考えるのが好きです。中古の旗は以前にどのように扱われていたかを想像するのが楽しいものです。

2024/02/08 18:47 (EC1OTSBjpUM)

(277) はたはた

今年は四国に出かけて沢山なびいているのを見てみたいものです。また中古を探したりもいいです。かなり前に2枚購入し2年ほど使ってました。体を撫でさせ楽しみました。そのあと火をつけてしまいましたが木綿は燃えやすいので注意が必要です。とても勢いよく燃えました。

2024/02/08 18:54 (EC1OTSBjpUM)

(278) ふろしき

入手したのは2枚で、大きなものはブルー地に家紋を真ん中に波模様というデザインでもう一つは白地に武将の絵が描かれたものです。どちらも襤褸ではありませんが古く時代を感じる風合いです。
早速お風呂に入りましたが、想定外だったのはブルー地のものの色落ちがひどくあっという間に青い風呂になってしまいました。股間は喜びましたが真っ青な浴室にちょっと焦りました。

2024/02/09 08:48 (twrPmZksp7o)

(279) ナイロン鯉のぼり

もうすぐ鯉のぼりの季節!!ヤフオ◯クやメ◯ルカリに盛んに鯉のぼりが出品されます!!中古だとナイロン生地が紫外線でダメージ受けてるので販売店が放出する新古品を狙いたいですね!!

2024/02/09 13:13 (FoBCVBkO1NY)

(280) ふろしき

ご指摘の通りで、ナイロンの中古品は生地が固くなって脆弱になっていることが多く、しなやかさが失われている個体が多いです。

2024/02/11 06:20 (twrPmZksp7o)