オナニスト達が集いオナニーの告白をする秘密の場。18歳未満(高校生含)の方のアクセスは禁止です。本ページはプロモーションが含まれています。

相互オナチャット - 姉妹サイトのオナニーチャット。

風呂敷で…

ひなた › 昔からスカートなどのヒラヒラしているのが好きで、それに乗じて風呂敷の触り心地が好きになりました。今ではナイ…

道具のオナニー 男 2246

全ての返信(630)

(281) ナイロン鯉のぼり

はい、オナニー関係なく鯉のぼりマニアとしてレアな鯉のぼりは中古でも買うことはあるんですが、ワンシーズンでも屋外に晒されたナイロン鯉のぼりは色褪せもあるし、まず肌触りが硬くてシコリティ低いんですよね、チンコとの摩擦があって最悪血が出ますw やっぱりおろしたてのナイロンはすべすべシュルシュルできもちぃーです

2024/02/11 08:50 (FoBCVBkO1NY)

(282) ふろしき

同意です。ナイロンのすべすべ感は新しいものほど気持ちいいですね。

2024/02/12 20:21 (twrPmZksp7o)

(283) はたはた

化学繊維は劣化とともに紫外線で硬くなってしまいますね。その点天然繊維は劣化すると柔らかくなっていいです。(つるつるは無くなりますが)血が出たといえばエスクランでしごいて皮がむけてしまったことがありました。旗は洗うことがないので染料が流れやすいですね。

2024/02/14 21:23 (jUbrTejabOg)

(284) ふろしき

木綿の風呂敷は洗ってから使えば使うほど柔らかくなって、再度洗濯してゴワゴワに戻るのがもったいなく思うほどです。

幼少期マントにしていた桐唐草風呂敷は肌になじむ頃、母親に洗濯機に投げ込まれてしまって残念な記憶が残っています。
今は、柔軟剤が素晴らしく選択直後でもしなやかさがあります。

2024/02/17 07:58 (twrPmZksp7o)

(285) ふろしき

エクスランはアクリルバンテンの旗の商品名ですが、この生地は衣類に用いるものではないので、色鮮やかで皺にもなりにくく、紫外線・悪天候に対して耐性も高く高級生地なのですが、これでデリケートな部分を擦ると紙やすりと同じ効果が発揮されます。残念ながらエクスランの旗は私にとっても観賞用です。でも、アクリル・綿バンテンを含めてストックは50枚程度ありますので、部屋に敷き詰めて楽しみたいという妄想はあります。

2024/02/17 08:08 (twrPmZksp7o)

(286) ナイロン吹流し

劣化したナイロンでも、風呂場など湿気の多い場所にしばらく置いておくと、絶妙に柔らかくなって気持ち良いですよ。
私は定期的にお風呂に一緒に入り(鯉のぼりは湯船には入れません。浴室乾燥用の棒に引っ掛けておきます)、その後にセックスをするという流れです。

2024/02/19 07:22 (Nrx4HYQ84oM)

(287) ふろしき

私はWET属性なので、風呂場では湯船に漬けてしまうので湿気でソフトになるということは知りませんでした。
ナイロンは紫外線に弱く、黄変して強度が弱くなるプロセスは、ハネクトンーのスカーフが3年間使うと、等しく黄ばんできて貫禄がついてゆくことも思い出しました。

2024/02/20 21:01 (twrPmZksp7o)

(288) ナイロン鯉のぼり

ナイロンは吸水性があるので水に漬けると柔らかくなります 洗濯して乾く寸前になると柔らかくてトロトロ感があって最高の状態になります 乾き切るとパリパリになってしまいます

2024/02/21 16:41 (FoBCVBkO1NY)

(289) ナイロン鯉のぼり

僕はここの部屋は新参者ですが、文章の改行が反映されなかったり、途切れて送信されてしまう事があります。今日も違う鯉のぼりに入ってイチャイチャしてますがどれも違う質感があって楽しいのですが、本当に理想のシコリティとサイズ感の鯉のぼりにまだ出会えていない気がしてソワソワしてしまいます…

2024/02/21 16:50 (FoBCVBkO1NY)

(290) ふろしき

わたし的には、ナイロンの鯉のぼりではユニチカの3mか4mの新品が生地としては大好きです。それより大きくなると生地が気持ち地厚となっている気がします。しかし、4mものでも大きさには物足りず包まれている感に物足りなさを感じます。

2024/02/22 05:30 (twrPmZksp7o)

(291) ナイロン吹流し

4メートルの鯉のぼりってかなり大きいですよね。
4メートルの吹流しを一つ持っていますが、吹流しは筒状なので身体が全部入って包まれている感があって好きです。
でも個人的にはやっぱり2メートルの、身体と寝そって寝られる感じのサイズが、親しみがあって好きです。

2024/03/09 09:01 (Nrx4HYQ84oM)

(292) ふろしき

私の場合最小でも3mで6m程度を相手にしていました。長く広げるというより丸めて擦るとナイロンの布のボリューム感が相当ありそれが快感でした。確かに部屋で全体を眺めるには2m程度が最良かもしれません。

2024/03/14 14:50 (twrPmZksp7o)

(293) きいろいはた

初コメント失礼します。こちらは素晴らしいですね、私と同じマイナーなフェチの方がいらっしゃる事が大変うれしいです。
私も集団登校の時に使う黄色い旗が大好きです。横断中 宝くじと書かれた旗や横断中 農協の共済と書かれた非売品の旗が特に好きです。使い古されてボロボロになった旗や、横断歩道に設置され雨、風、太陽光に晒されて色褪せてしまった旗はとても興奮します。なにわさんのおっしゃる児童愛護旗も好きです。

2024/03/18 22:03 (XrTAxZo!SwY)

(294) きいろいはた

小学生の頃、登校班長をしていたから横断中の旗が好きになったと言うよりももっと前、幼稚園の頃には6年生のお兄さんが持つあの旗にさわってみたいという思いと、黄色い旗が好きという思いがありました。綿製の交通安全関係の黄色い旗はだいたい好きです。

2024/03/18 22:08 (XrTAxZo!SwY)

(295) なにわ

私と同じ登校旗が好きな方がいらっしゃるとは、大変嬉しいです。きいろいはたさんは児童愛護旗は持ってらっしゃいますか?余談ですが彦根市の小学校で検索すると彦根市の小学校のサイトがでてきます。なんと体育の授業で先生がよーいどんに使う旗を児童旗を使ってます。あれにはかなり興奮しました。

2024/03/19 12:34 (ZhyJEe1h0zk)

(296) なにわ

あと彦根市鳥居本小学校では9月の運動会で旗振りの練習に登校班旗を使ってます。何十本の班旗がふりまわされています。

2024/03/19 18:01 (QIq5rdtZ/YU)

(297) きいろいはた

児童愛護旗は持ってないのですが、数年前ネットオークションでそこそこ使い古された児童愛護旗が出品されていたことがありました。新品よりは少しくたびれた旗の方が布もやわらかくて好きなので、入札しようか迷っているうちに出品が取り消されてました。非売品の旗は新品でも関係なく購入するのですがネットショップで手に入れる事ができる旗はあえて中古品を探してます。いい感じにくたびれた旗に出会えたら購入したいです。

2024/03/19 18:44 (XrTAxZo!SwY)

(298) きいろいはた

今は横断中宝くじの旗をヤ○オク、メル○リで数年かけてコツコツと集め続け、30枚近くコレクション出来ていますが、引き続き毎日検索しています。農協の共済の横断旗は超激レアの為ほとんど見かける事がありません。画像検索してもまずヒットしないですし、今までに1枚しか手に入れることが出来ていません。
彦根市の小学校、検索しましたがわかりませんでした。

2024/03/19 19:01 (XrTAxZo!SwY)

(299) ふろしき

こんにちは、私も旗は木綿が大好きです。大漁旗や日の丸、団体旗等サイズは大きなものばかりですが、木綿の旗は柔軟剤を沢山投入して洗濯をするとその肌触りは格別だと思っています。天竺木綿の旗で一物を扱いてぶっかけるのは贅沢な体験です。

2024/03/20 06:16 (twrPmZksp7o)

(300) ふろしき

群馬県の尻焼き温泉の川には、温泉が噴出していて熱い場所があって、堰で区切ってある部分はまるで大きな露天風呂みたいになっていて、その下流は温水プールのようになっています。
そこで、大きな綿の旗を腰に巻き、マントのように羽織って泳いだことがあります。皆さんタオルや着衣、裸体と様々で入浴?泳いでいますので恥ずかしくなく濡れた旗とのスキンシップを楽しめました。

2024/03/20 06:52 (twrPmZksp7o)

(301) なにわ

登校班旗は私が小学生の時に使われていました、当時は班長になれなくて班旗を触りたくても触れない、ただ見ているだけで毎日登校班長が持っている班旗を見つめながら興奮してました。あの鳩のマークの旗は関西だけだと思います。

2024/03/20 22:55 (CjTir!vdFOM)

(302) きいろいはた

私も今度オナ用にする旗は柔軟剤を使って洗濯してみようかな。私の場合旗全般、布全般が好きというより黄色い旗限定で好きなようです。傷んでたり汚れていたらかわいそうと思う反面、自分でも破りたい、汚したい衝動があります。自分の精液で汚したときはすぐに洗います。オナ用に決めた旗はボロボロになるまで使い続け最後はありがとうの思いを込めて破ります。破るのは嫌だし勇気がいりますが、同時にすごく興奮してしまいます。

2024/03/21 05:07 (XrTAxZo!SwY)

(303) きいろいはた

私は4年生 6年生の時に班長をしました。同じ班に上級生がいなかったので同級生と1年交代で班長をしました。旗は3年生の時に新品でおろした物を4年間使い続けました。同級生は旗を乱暴に扱っていたので5年生の時にはかなりボロボロになってしまいその旗を見て興奮していました。6年生で手元に戻ってきた旗は穴だらけの汚いボロ布でしたが、私にとっては最高に興奮できる状態でした。

2024/03/21 05:31 (XrTAxZo!SwY)

(304) なにわ

私は小学生の時、班旗を持ったことがないのでおききしたいのですが家では旗でたわむれていましたか?旗は洗濯してもらいましたか?あと学校に返す時どういう気持ちか教えてほしいです。

2024/03/21 12:35 (SWo6VyQIsW2)

(305) きいろいはた

家で旗とたわむれることは6年生になってから増えました。ただ、自慰行為を覚える前だったのでパンツの中に入れてアソコを触ったり、一緒にお風呂に入って股間を擦ったりする程度でした。家族にバレずに旗とたわむれるのはスリル満点でした。柔らかい旗の感触がたまりませんでした。5年生の時に旗をボロボロにしてくれた同級生に感謝の気持ちでいっぱいでした。くたびれた旗が好きな原点かもしれません。

2024/03/21 20:30 (XrTAxZo!SwY)

(306) きいろいはた

旗を洗濯してもらったことは1度もないです。必ず手洗いしてました。3年生で新品でおろした当時は6年生のお姉さんが班長をしてたので2回くらいは洗濯したと聞きましたが4年生5年生の2年間は1度も洗濯しなかったので旗を巻いたときに外側になる手の触れる部分は手垢で相当汚かったです。6年生で私の手元に戻ってきた時は臭いも酷かったです。汗の臭いと雑巾の臭いが合わさったとんでもない悪臭がしてたのを覚えてます。

2024/03/21 20:53 (XrTAxZo!SwY)

(307) きいろいはた

普通の子供ならそんなボロボロの汚い旗はイヤなのでしょうけど、私は新品の旗の方がイヤでした。2年間洗濯してない旗を手洗いしたときはこの旗のどこにこんなに汚れがついているんだ?と思うくらい洗面器にためたお湯がドロドロになってました。そのあとは月1回は必ず手洗いで洗濯してましたが、生地が薄くなっていて破れないように洗うのには苦労しました。でも旗を洗うだけでもすごく興奮していました。

2024/03/21 21:09 (XrTAxZo!SwY)

(308) なにわ

貴重な返信ありがとうございました。私は小学生のころは班旗に触れられなかったのでその反動で現在は大きい班旗を8枚手に入れその旗たちを全身裸になり巻き付けてオナニしてます。特にふくらはぎ内側を旗ですりすりすると最高に気持ちいいです。あと児童旗をずらりと物干し竿にくくりつけると風になびく旗を見ながら興奮しオナってます。

2024/03/21 21:42 (Xa6Jo95qnr2)

(309) きいろいはた

旗を学校に返すときは必死に返さなくていい方法を考えてました。今思えばものすごく簡単な事で、旗をなくしたので新しい旗をくださいって嘘を言えば良かっただけの事ですが、同時は純粋な小学生。そんな事すら思いつくこともなく、新しい旗が支給されるタイミングで古い旗を持っていると学校に回収されてしまう、ここまでボロボロだと回収されてそのままゴミにされてしまう。と、ビクビクしていました。

2024/03/21 21:59 (XrTAxZo!SwY)

(310) きいろいはた

6年生になってからは交通指導をしている先生から何回も、その旗もう交換しないとダメですよと言われていましたが、嫌ですこの古い旗がいいです。と断り続けていました。結局私の粘り勝ちで卒業まで愛着のある旗を使い続ける事が出来ましたが、最終的には取り返しのつかない後悔する結果に。ランドセルよりも大切な大好きな班長旗とはとても悲しい別れとなってしまったのです。

2024/03/21 22:12 (XrTAxZo!SwY)

(311) きいろいはた

私の卒業と共に班長旗も引退させてあげたいと、旗をなくした事にして学校に持って行かなかった期間があったのですが、そのまま引継ぎまで家に置いておけば良かったのに、その事を忘れて旗を学校へ持って行ってしまったその日に、今日は班長旗の引継ぎ式を行いますと、全員の旗を先生が持って行ってしまったのです。私は新班長へ旗を引継ぐ羽目になってしまいました。

2024/03/21 22:24 (XrTAxZo!SwY)

(312) きいろいはた

新班長は同じ班の2つ年下の女の子で引継いだ古い旗と新しい旗の2つを持っていたので、古い旗を返してほしいとお願いしたのですが、なぜか返してもらえずワタシはこの旗がずっと嫌いだったと突然古い方の旗をビリビリに破ってしまったのです。何の躊躇もなく同じ班でお世話になった思い出の旗のはずなのに、なぜそんな酷い事ができるのか、この時私の横断旗への思いが特別になったのは間違いありません。

2024/03/21 22:40 (XrTAxZo!SwY)

(313) きいろいはた

文字数の関係で、こんな感じの文章になってしまいましたが、これが私の体験したおおまかな実話です。旗が好きなんて身近にいる人には絶対理解されないのでここでもっと語りたいです。

2024/03/21 22:52 (XrTAxZo!SwY)

(314) なにわ

女子が破いたのですか?それは酷い!私は工場勤務なのでウエスをつかいます。パートの女性がウエスを切ったり引き裂いたりします。ある日こそっと切られる前のウエスに児童旗をしこみました。次の日女性は児童旗をなんの躊躇もなく引き裂いてました。女性にとって旗だとわかってもやぶけるものなのですね。その後破かれた旗は私が持ち帰りました。

2024/03/22 12:42 (IEpZswua4uw)

(315) なにわ

使い古された班旗は色が薄れて元の黄色が白っぽくなりますよね、私は半年ぐらい使用され少し色落ちした旗のほうが好きですね。外に掲げられた大きな児童愛護旗は雨ざらしで3ヶ月もしない内に色落ちし、くたびれてかわいそうです。

2024/03/22 17:31 (IEpZswua4uw)

(316) きいろいはた

なにわさんも旗を破られる経験をしているのですね。私のは今から25年以上も前の経験ですが、突然破られた大切な旗の姿にショックを受け、悲しくて悔しくて鼓動が速くなり体が熱くなったのと同時にアソコも大きくなって興奮したのをはっきりと覚えてます。目の前で起こった事が衝撃的すぎて私は破り捨てられた旗の小さな欠片しか持ち帰れませんでした。この時の事は社会人になっても引きずってしまいました。

2024/03/22 17:46 (XrTAxZo!SwY)

(317) きいろいはた

使い古されて色落ちした旗は私も好きです。かわいそうと思いながら、汚したりするのも興奮してしまいます。小学生の時に使ってた旗は今夜洗濯しようと思ったらわざと思いきり汚してました。雨の日の工事現場の泥溜まりに落としたり、苔の生えたガードレールを拭いてみたり、洗って落とせる範囲の汚れを付けまくって横断旗とわからないほど真っ黒に汚してから丁寧に手洗いしてました。

2024/03/22 18:09 (XrTAxZo!SwY)

(318) きいろいはた

小学生の頃は旗を学校に返してたまるかといろいろ考えましたが結局は先生から、ボロボロだけどものすごく大切に使われてきた旗だとわかるから学校で焼却処分はしません、と新しい旗と共に新班長に返してくれたんだそう。昔は学校に焼却炉があったからあまりに酷い旗はそのまま焼却炉行きにされていた。私の旗は燃やされなかったけど破り捨てられてしまった、一生の宝物になったかもしれないのに悲しい。

2024/03/22 18:41 (XrTAxZo!SwY)

(319) なにわ

使い古された班旗は色が薄れて元の黄色が白っぽくなりますよね、私は半年ぐらい使用され少し色落ちした旗のほうが好きですね。外に掲げられた大きな児童愛護旗は雨ざらしで3ヶ月もしない内に色落ちし、くたびれてかわいそうです。

2024/03/22 18:49 (IEpZswua4uw)

(320) きいろいはた

昔は土曜日午前中だけ授業があり、土曜日のみ集団下校をしていた。習い事などで班長がいない時は副班長もしくは下級生に旗を託す。私の旗を破いた女子はこの時既にボロボロだった旗が嫌いだったのかも、月曜日の朝に戻ってくる旗は汚されたり穴が大きくなっていたり、今まで破れてなかった所が破られたりでかなり雑な扱いを受けていた感じでした。何の躊躇もなく旗をビリビリに破けた理由も何となくわかってました。

2024/03/22 18:58 (XrTAxZo!SwY)

(321) なにわ

私の旗への思いは、やはり一番は児童愛護旗、つぎに赤色の旗、基本旗は無地が好きです。特に運動会でつかわれる紅白旗はだいすきです。横断歩道にある旗の束も目がいってしまいますね。あと地域見守り隊が持っている大きい児童愛護旗には大興奮ですね。

2024/03/22 19:01 (IEpZswua4uw)

(322) きいろいはた

児童愛護旗、私も今度購入してみようかと思います。43センチ幅のものがア○ゾンにありますが、オススメはありますか?
私がコレクションしている横断中 宝くじの旗は35cmx40cmくらいのサイズなので大きさはよく似てるのですが、大きい方がオススメですか?

2024/03/22 19:35 (XrTAxZo!SwY)

(323) なにわ

私は90✕70がおすすめです、ただ新品の旗は旗店で直接購入します。あとは幼稚園に掲げられた旗を拝借したりと。いけないこととは思いつつも雨ざらしにされて可愛そうに思い助けます。

2024/03/22 19:59 (IEpZswua4uw)

(324) きいろいはた

なるほど、参考にさせていただきます。私の場合好きな旗が非売品の為、お金を出せば必ず購入できる物でないのでオクやフリマを使う事になります。あと横断歩道で太陽光に焼かれ雨ざらしにされて排気ガスで灰色になった旗をかわいそうに思い助けた事もあります。免許更新の時、交通安全協会に入ってあげるから横断中の旗をくださいと言った事もありますが、男の子と女の子の絵が書かれた変な旗しかなかったので断りました。

2024/03/22 21:02 (XrTAxZo!SwY)

(325) ふろしき

掲揚する旗では風によって端がほつれてボロボロになってきます。
ボロボロの旗の入手は商品価値が無いので、中古での入手は難しくヤフオクでもほとんど見掛けません。
端がボロボロになって柔らかくなった木綿の大漁旗の端をちょっと手で裂いてみたことがありました、その時の背徳感は尋常ではありませんでした。

2024/03/23 07:10 (twrPmZksp7o)

(326) なにわ

私が通っていた小学校では班旗を傘立てに置いてました。傘立ての下には旗棒からはずれた班旗が落ちていてそのうえから傘を立てているのも見かけました、休み時間に運動会の応援合戦の真似で班旗を思い切り振ってる児童もいてそれを見ていて興奮していました。班旗は40センチぐらいの小旗でした。

2024/03/23 09:51 (Ff7sLOhaThA)

(327) きいろいはた

やはりボロボロの旗なんて私のような旗マニアしか欲しがらないから商品価値などないですよね~。みなさんは旗を破りたい、汚したい衝動はありますか?私は小学生の頃使ってた旗に対して大切にしたいと思う反面、破ってみたい汚してみたいという衝動もありました。好きな女の子に対してちょっかいを出すみたいな感覚と似たような感じだったのかと思います。

2024/03/23 11:17 (XrTAxZo!SwY)

(328) はたはた

久しぶりに書きます。旗に対する破壊衝動ですが心地よくて気持ちいいい弱弱しい布に対しいとおしさと征服感を感じたのは子供の時からでした。最初は旗を地面につけただけでも怒られたことがあるので誰もいないところでヒーローがマントを投げ捨てるように旗を投げ捨てただけでも興奮と罪悪感で震えるほどでした。

2024/03/23 12:54 (SRjEVutUosA)

(329) はたはた

それがエスカレートして今では踏む、燃やす切り裂くなどして晴れがましいものをとんでもない目に合わせて興奮しています。お金がかかりますが快楽として覚えたことはやめられそうにありません。

2024/03/23 12:57 (SRjEVutUosA)

(330) はたはた

ただすぐにサゾに走ったわけでなく何年もかけて少しずつ罪悪感を快楽に変えていきました。最初はハンカチを燃やしてそれからシーツを燃やし絹を汚し足りと快楽の幅を広げていきました。

2024/03/23 13:00 (SRjEVutUosA)