(1359) 矢羽
どさくさ紛れですが、新型コロナウィルス禍を理由に消費税が予定よりも早く上がりそうな気がします。
オナニスト達が集いオナニーの告白をする秘密の場。18歳未満(高校生含)の方のアクセスは禁止です。本ページはプロモーションが含まれています。
相互オナチャット - 姉妹サイトのオナニーチャット。
ふう まだ鬱だけどリニューアル☆..∧〃∧.よろしく~ヽ(≧∇≦)/
どさくさ紛れですが、新型コロナウィルス禍を理由に消費税が予定よりも早く上がりそうな気がします。
消費が更に落ち込みますね。
日本の国内市場がガタガタになると思います。
個人消費と言えば...実演販売士「ジャンプ中澤」もYouTubeの『街録ch』に出ていました。アパレルは難しいです。日本語版Wikipediaで「ジャンプ中澤」の記事作成などで私も関わりました。
同世代として、深田恭子の活動休止が残念です。
適応障害ですね。ひどくなると鬱を発症するのでゆっくり休んでもらいたいです。
「午後の紅茶」好きな身としては...一時憤りを覚えてしまいました。あのまま暴走したら...
そのような状態で生きていて、スポンサーや周囲のスタッフ達、世間様に対して申し訳が立つ!?とでも思っているのでしょうか!?
などと発していた気がします(汗)
追い詰められ続けると、鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)のような者が現れて、鬼になるのかも知れないです。
少年A、ネオ麦茶、秋葉原通り魔...がいる中で、深田恭子・ジャンプ中澤・宇多田ヒカルは希望の光でした。
ひとの人生は良いことばかりではないですから。かつて輝いていたひとに完璧を求めるのは酷だと思います。
私の家系では、武士は少ないですが...ブシドーが変な形で苦しめている気がします。
生き恥を晒すなら自害しろ!など
深田恭子のお陰様で、石田徹也「飛べなくなった人」を思い出させてくれました。
個人情報保護士の試験を受けに、渋谷駅から井の頭線に乗ろうとしましたが...
渋谷駅の変化についていけなかったです(汗)
スマホにナビウォーク入ってないですか?
ナビウォークは入れてないです。
歩きスマホしたら、もっと危険ですが(苦笑)
私の周りで...81歳の女性ですが、一回目ワクチン接種18日後に死亡しました。体調不良なら接種を見送るよう周りが助言したものの...接種後、体温がほぼ高止まりしてしまいました。
生前、恵比寿のガストロノミージョエル・ロブションに母が招待した日が懐かしい。
個人的には、ワクチンは接種費を自己負担にするべきだと思います。自分の生命を大切にするために、そしてワクチンを無駄に廃棄させないために。
...甘いことを言う人は、後で手の平を返すと思うので...
私は持病がある枠で自治体から一般人の接種よりも早めに通知が来る予定です。精神科通院中、重度枠なので無料はありがたいです。その一週間後ぐらいに一般向けに通知が郵送される予定になっています。
口頭確認でOK、主治医からは副反応のことを詳しく説明してもらいました。一般内科よりも安心して相談でき、説明も丁寧です。地元内科は風邪の時に1度行ってこりたので2度と行きません。まだ総合病院の方がずっといいです。
私の両親は二回とも接種出来ましたが、私自身はワクチン接種が難しくなりました。「ワクチンパスポート」は発行されないですが...海外出張だけでなく婚活などで「ワクチンパスポート」が無いと不利になると思います。
...合理的な差別は仕方が無いです。。。
私の母も、地元の某医師が処方した薬でアレルギー反応が出たため気を付けています。特にアレルギーを持っている場合、医師選びは注意ですね。
接種券が届きました。何回か通院した総合病院は7月はいっぱいで、8月の中旬になりました。PCの調子が良くないのでスマホで自治体のページから予約サイトに飛びました。車で行けるので気分的に少し安心です。知らない病院は困るので。人間ドッグで引っかかった時に精密検査を受けた病院です。隣の市は一般接種券の郵送が既に始まったそうです。
ワクチンパスポート……
受けられないひともいるのであまり使いたくない言葉ですね……
人によっては腕に痛みが出るので、クルマでの移動はお気を付けて!
アナフィラキシーはすぐ出ますが、副反応は筋肉注射なのでタイムラグがあるそうです。
筋肉の痛みは抗体反応で個人差があるようです。Twitterで医師が接種後の自分の様子を発信しています。医師なので筋肉の痛みと腫れは自分の抗体反応がちゃんと働いてる証拠だと書いてありました。高熱や頭痛も無いそうです。免疫力と抗体を作るのは個人差があるので副反応が出るか出ないかを心配して接種しないよりはマシだと思っています。
クルマ運転中に腕に痛みが走り...ハンドル操作に支障が出ないことを祈ってます。
近くだからだいじょうぶかと思います。万が一痛みが出たら片手運転で帰ってきます。オートマの強み。主治医の話しだと副反応はすぐに出ることはなく、当日の数時間後から翌日とかなり時間の幅があるようです。どの程度続くかも個人差がかなりあるので。主な症状は発熱、筋肉の痛み、頭痛、目眩など。副反応が全く出ないひともいます。免疫力と抗体を作るのに個人差がある限り仕方のないことだと思っています。
ちなみに私は...8/23以降です。ただし、ワクチンが無いかも知れないので仮予約...無理だ
仮予約ですか……
これでオリンピック開催とは何とも皮肉な。
インドのデルタ株も上陸してるというのにお粗末な内閣(絶望的)。
今回の五輪...もたらした特需は果たして有ったのでしょうか...
無いと思います。五輪スポンサーのTOYOTAがテレビCMの放映を止めました。そもそも熱中症が増える時期の五輪はアメリカの放映権やヨーロッパのプロスポーツ試合の時期を優先してるからコロナ蔓延してなくても止めた方がオリンピック精神に則ってると思います。
既得権益、カネまみれの五輪、病床の圧迫を無視、緊急手術以外は後回しにせざるを得ないことを考えるとスポーツの祭典どころではないです。(と、バッハと菅に言いたい。)
ロードプライシングは一度収益増で失敗した歴史もありますし...
埼玉大学で危険物取扱者試験を受けました。乙4は女子高生も沢山受けていて、将来に希望が持てそうです。
男女の壁が低い業種ほどこれからは豊かになっていくでしょうね。
化学だけでなく、物理系にも女性が増えて欲しいです。
パラリンピックは…有観客となるのか気になります。
都立高校で男子生徒の水増しをやり、医大受験で男子受験生に下駄を履かせている現状、国は放置すべきではないでしょうね。
東京の感染者数、医療機関の逼迫を見ると無観客にするべきか、最初から開催するべきではなかったと思っています。Twitterに上がってくる生々しい言葉は嘘ではないです。オリンピックのテレビ観戦さえする気になりません。
次のパリ五輪に期待します
日本の経済、ガタガタになりそうで。
医療崩壊の責任どうするつもりでしょうかね、国は。
西日本豪雨を超える豪雨…この医療体制で乗り切る…
ワクチン接種1回目済みました。せっかくの車だったので少し買い物して帰ってきました。ファイザーは1回目はそれほど副反応は出ないそうですが、2回目の方が出やすいようです。免疫反応なので個人差があるのは当然ですが。針の痛みは一瞬でした。時間にしたら採血の1本分よりも短かったです。
お疲れ様です
副反応が出ていなくて良かったですね
是非二回目も無事に済んで欲しいですね
筋肉痛のような痛みが少し出てきました。
抗体反応のようです。左上腕を動かすと少し痛みます。
心療内科の先生が言っていた通り、抗体反応が出るのに時間差がありますね。
2日目の副反応がどうなるか様子見です。
まぁ、今までのインフルエンザワクチンと違って初めてのワクチンですから体がいろんな反応を起こすのは仕方ないのかなと思います。
予約が取れない現状故か、上司からも職域接種を打つよう指示を受け、まずファイザーのワクチン接種1回目を済ませました。
インフルエンザワクチンが有料なのに、新型コロナウィルスワクチンが無料なのは、未だ解せないです。重体化しにくくなるワクチンを無料で接種…
「タダより高いものは無い」と思うので
インフルエンザの流行で医療現場が逼迫したことがないからでは?
3回目のワクチン接種が来年1月頃からと決まったようです。
タミフルのような特効薬が無いうちは仕方ないのかも。
過去にタミフルを飲みました。
問題行動を起こさない身故に、即効性が良かったです。